学校危機メンタルサポートセンター -大阪教育大学-
ホーム > 新着情報

新着情報

平成30年3月2日開催:学校危機メンタルサポートセンターフォーラム

 文部科学省の平成29年度事業の「防災教育を中心とした実践的安全教育総合支援事業」の中で「セーフティプロモーションスクール等の先進事例を参考に地域の学校安全関係者(有資格者等)、関係機関及び団体との連携・協力」という事業が展開されております。この「セーフティプロモーションスクール(SPS)」とは、教職員,児童・生徒,PTA,地域が参加する共感と協働に基づく安全教育・安全管理・安全連携の体系的な学校安全推進のための取り組みとして、大阪教育大学が新たに創設した制度の名称です。大阪教育大学では、「セーフティプロモーションスクール」の国内外における一層の普及と発展を継続的に支援していくために、平成26年10月に、「日本セーフティプロモーションスクール協議会」を設立し、セーフティプロモーションスクール活動の実践に取り組む学校や学校関係者への支援を展開しているところです。そこで今回のフォーラムでは、第1部として各学校におけるセーフティプロモーションスクール活動の実践と協働を担う「セーフティプロモーションスクール推進員」の資格認定を目的とした研修会を開催することにいたしました。この「セーフティプロモーションスクール推進員」は、セーフティプロモーションスクールの認証に取り組む学校における「チーム学校」の一員として学校における安全推進活動の展開を支援する人材としての活躍が期待されています。

 

 また大阪教育大学では、平成24年度より北海道教育大学(H)・愛知教育大学(A)・東京学芸大学(T)・大阪教育大学(O)の4大学による国立大学改革強化推進補助事業「大学間連携による教員養成の高度化支援システムの構築 -教員養成ルネッサンス・HATOプロジェクト-」に取り組んでまいりました。学校危機メンタルサポートセンターでは、わが国の学校における安全教育の一層の推進に資することを目的として、このHATOプロジェクトの中で「先導的実践プログラム部門 安全・防災教育のプログラム開発プロジェクト」を展開し、児童・生徒の自己効力感や自尊感情を育み、危険予測能力や危険回避能力を高めるとともに、犯罪・災害の被害に巻き込まれる危険の発生を予防することを目的としたデジタル教材の開発を進めてまいりました。そこで第2部として、当センターが「安全・防災教育のプログラム開発プロジェクト」として取り組んだ活動のうち、特に「防災教育」の観点から、「子どもたちの命を守る安全・防災教育の展開」と題したシンポジウムを開催することといたしました。

 

 今回のフォーラムを通じて、わが国における包括的な学校安全の推進に関わる人材育成と実践研究のさらなる発展と、学校における安全教育活動の一層の充実と広がりを提案したいと考えております。

詳しくはこちら>>

  • 研究活動

  • 教育活動

  • 発刊物ダウンロード

  • 学校危機(事件・事故、災害)

  • 子どものこころのケア(トラウマインフォームドケア)

  • 日本 International Safe School認証センター(JISS,WHO-CCCSP)